【ボランティア募集】STAND UP TAKE ACTION 2013 ボランティア説明会開催のお知らせ

2013.6.14
説明会について補足 2013.8.13


こちらの説明会は終了しましたが、8月は「動く→動かす」事務所にて説明会を行います。ご希望の方はこちらのブログをご覧ください。

STAND UP TAKE ACTION(スタンド・アップ)は、参加者が貧困解決を求める意志を示すために「立ち上がり」(STAND UP)、身近なところから行動する(TAKE ACTION)ことを呼びかけるアクションです。学校、オフィス、公園、町中など、立ち上がる場所は問いません。立ち上がった様子を写真に収めウェブサイト上で集めて1 つの「声」をつくります。日本では、その人々の想いを「動く→動かす」が日本の政府や国会議員などに届けます。2009 年には世界各地で計1億7304 万5325 人(日本では3 万3497 人)が立ち上がりギネス記録を打ち立てました。2012 年は日本全国から1110 件の報告があり、2 万6563 人が立ち上がりました。

2013年のスタンド・アップは、9月14日~10月20日までが実施期間となっています。それに向けてキャンペーンの準備と後方支援を手伝っていただけるボランティアの方々を募集します。事務的な作業からイベントの企画、当日の出展ブースのデコレーション制作など、キャンペーンの実施には欠かせない作業ですので、ぜひお手伝いをお願いします。ボランティア未経験の方もお気軽にお申し込みください。

【主な活動内容】
・インターネットに関するお手伝い
(Facebook、ツイッター、ブログでの情報発信、ウェブサイトの更新やデザイン変更など)
・事務作業的なお手伝い
(チラシ&ポスターの発送、データ入力、リサーチ、広報など)
・主催イベントの企画と実施
(イベントの内容の検討、広報、資料作成、当日の会場設営、誘導、受付、撮影など)
・出展イベントの準備から当日運営
(ブース装飾デザインの検討、装飾物の制作、資料作成、当日のブース設営と撤収、活動説明、撮影など)

【対象】
・7~10月にかけてボランティアに参加できる方
・PCのメールアドレスを持ち、E-mailで迅速な連絡がとれる方
・他のボランティアとも協力しながら作業を進めていける方
・国際協力に関心をもち、スタンド・アップの趣旨に賛同する方


【活動場所】
・主に「動く→動かす」事務局(東京・御徒町)。また、当ネットワークに加盟するNGOの事務所(東京都内)の場合もあり。
・イベントの場合、会場は主に東京、神奈川。

【活動時間】
・平日の夜や土曜日を中心に、業務内容・活動時間に応じて都合のつく時間帯にご参加いただけます。
・ご希望の方には、平日昼間のボランティア作業もあります。
・日曜日や祝日に開催されるイベントもぜひお手伝いください。

【募集人員】
・20名

【ボランティア説明会】
・ボランティアを希望する方は、以下の説明会にご参加ください。
・日程:6月26日(水)19:00-20:30
・会場:新宿区大久保地域センター 3階会議室A

JR山手線 「新大久保」駅から徒歩8分
JR総武線 「大久保」駅から徒歩13分
東京メトロ副都心線「東新宿」駅から徒歩6分
都営大江戸線 「東新宿」駅から徒歩7分

*この日に参加が難しい方は、別途対応しますのでご相談ください。

【参加方法】
お申込みフォームにアクセスして必要事項をご記入の上、「送信」をクリックしてください。

IMG_1624-400.jpg

◆お問い合わせ◆
「動く→動かす」事務局 担当:諸(もろ)
〒110-0015 東京都台東区東上野 1-20-6 丸幸ビル3階
特定非営利活動法人アフリカ日本協議会 気付
TEL:03-3834-6902 FAX:03-3834-6903
office@ugokuugokasu.jp
http://www.ugokuugokasu.jp


関連記事


STAND UP

Follow Us

Twitter

メールマガジン登録

動く→動かす
動く→動かす 通信

読者登録規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

国際ネットワーク