【ボランティア募集】STAND UPボランティア大募集のおしらせ

2013.8.02
説明会9月日程を追加 2013.8.18


STAND UP TAKE ACTIONは、参加者が貧困解決を求める意志を示すために「立ち上がり」(STAND UP)、身近なところから行動する(TAKE ACTION)ことを呼びかけるアクションです。学校、オフィス、公園、町中など、みなさんも個性を生かして、みなさんの仲間たちとこのSTAND UPに参加してみませんか? 「世界の貧困を終わらせたい!」という皆さんの意思を何らかの形で示すことでこのSTAND UPに参加する事が出来ます。

皆さんの想い・その立ち上がった様子を写真に収めて、ウェブサイトで集めていきます。そして1 つの「声」をつくります。日本では、その人々の想いを「動く→動かす」が日本の政府や国会議員などに届けます。2009 年には世界各地で計1億7304 万5325 人(日本では3 万3497 人)が立ち上がりギネス記録を打ち立てました。2012 年は日本全国から1110 件の報告があり、2 万6563 人が立ち上がりました!!

そして今年のSTAND UPは、9月14日~10月20日までが実施期間となっております。それに向けてキャンペーンの準備と後方支援を手伝っていただけるボランティアの方々を引き続き大募集しています。資料の発送等の事務的な作業からイベントの企画、当日の出展ブースのデザイン・装飾・運営などなど…、お手伝いして頂きたい事は山ほどあります!どんな作業もキャンペーンの実施には欠かせません。皆さんぜひお手伝いをお願いします!もちろんボランティア活動が未経験の方も大歓迎です!!

【活動内容】
・インターネットに関する作業…SNSや情報発信、ウェブサイトの更新など
・事務作業…チラシやポスターの発送手続き・データ入力・リサーチ・広報など
・イベントの企画と実施…内容検討・企画・資料作成・会場設営・受付誘導・撮影など…
・出展イベントの準備から当日運営
(ブース装飾、装飾物の制作、資料作成、当日のブース設営と撤収、活動説明、撮影など)

【対象】
・8~10月にかけてボランティアに参加できる方
・PCのメールアドレスを持ち、E-mailで迅速な連絡がとれる方
・他のボランティア参加者達とも協力しながら作業を進めていける方
・国際協力に関心をもち、STAND UPの趣旨に賛同していただける方

【活動場所】
・主に「動く→動かす」事務局(東京・JR御徒町駅 徒歩5分)です。
 当ネットワークに加盟するNGOの事務所(東京都内)の場合もあります。
・イベントの場合、会場は主に東京、神奈川。

【活動時間】
・平日の夜や土曜日を中心に、業務内容・活動時間に応じて都合のつく時間帯にご参加いただけます。
・ご希望の方には、平日昼間のボランティア作業もあります。
・日曜日や祝日に開催されるイベントもぜひ都合がつく方は是非お手伝いください。
 もちろん日程などはフレキシブルに対応できます。

【募集人員】
・20名

【ボランティア説明会】
 ボランティアを希望される方は、下記日程からご都合に合わせて一度説明会にご参加ください。

・日程:
8月10日(土)、11日(日)、14日(水)、15日(木)、17日(土)、18日(日)、21日(水)、25日(日)、28日(水)、31日(土)
9月1日(日)、3日(火)、6日(金)、7日(土)
※時間帯は、お申し込みフォームの「ボランティア説明会日程」のリストをご覧ください。

※この日程での説明会参加は難しいけど…ボランティアに是非参加してみたい!!という方は事務局までお気軽にご連絡ください。

・会場:「動く→動かす」事務局 (JR御徒町駅から徒歩5分程度)
〒110-0015 東京都台東区東上野 1-20-6 丸幸ビル3階
特定非営利活動法人アフリカ日本協議会 気付
TEL:03-3834-6902 FAX:03-3834-6903
Email:office@ugokuugokasu.jp

【申込み方法】
お申込みフォームに必要事項を入力して送信して下さい。

皆さんのご応募をお待ちしております。

ボランティア募集写真
写真は、昨年のグローバルフェスタでスタンド・アップに参加した方々のメッセージです。
関連記事


STAND UP

Follow Us

Twitter

メールマガジン登録

動く→動かす
動く→動かす 通信

読者登録規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

国際ネットワーク