2015年2月17日
action/2015は、世界125カ国で1300以上の団体が参加する市民社会ネットワークです。今年9月にニューヨークで開かれる国連総会で決まる国際開発目標「ポスト2015年開発目標(ポスト2015)」と、12月にパリで行われる「第21回国連気候変動枠組条約締約国会議(COP21)」で合意される気候変動に関する取り組みが、将来を見据え問題解決にきちんとつながる有効なものになるように、各国政府に対して働きかけを行っていくキャンペーンを実施しています。日本では、アクション2015ジャパンが立ち上がり、国際協力NGOネットワーク「動く→動かす」が事務局を担っています。キャンペーンについて詳しくはこちらのウェブサイトをご覧ください。
http://www.ugokuugokasu.jp/action2015jp/今回は、このキャンペーンのボランティアの募集です。
このキャンペーンは12月まで続きますが、その間に何度かオンライン(ネット上)/オフライン(実際に行う)の企画やイベントを実施し、ポスト2015と気候変動の課題についてより多くの人に関心を持っていただけるような活動をしたいと考えています。ぜひ一緒にアイデアを出し合い、企画を考えてみませんか?
【活動内容】
・企画検討:ミーティングやメーリングリストで、キャンペーン、イベント、広報などの企画アイデア出し、実施内容の検討、計画立案を行います。
・企画準備と実施:独自のイベント、あるいは大きなイベントへ出展するための準備と当日の運営。今のところ、4月18日、19日の
アースデイ東京に出展が決まっています。
【対象】
・PCのメールアドレスを持ち、Eメールで迅速な連絡がとれる方
・他のボランティア参加者とも協力しながら作業を進めていける方
・action/2015の趣旨に賛同していただける方
【活動場所】
・「動く→動かす」事務局(東京都台東区 JR御徒町駅北口徒歩7分)やはイベント実施場所。
【活動時間】
・平日の夜や土日祝日を中心に、ミーティングやイベントを行います。みなさんの予定に合わせてご参加いただけます。
【募集人員】
・20名
【申し込み方法】
・ボランティアを希望される方は、説明会&ミーティングにご参加ください。次回は次の通りです。(1)、(2)は同じ内容ですので、どちらかの参加で構いません。最初の30分が説明会、その後ミーティングを行います。
日時:2月28日(土) (1)14時~16時 (2)19時~21時
場所:「動く→動かす」事務局(場所は下記参照)
・ご希望の方は、
こちらのフォームからご希望の時間帯を選んでお申し込みください。
・フォーム受付後、確認メールをお送りいたしますので、申し込み時間帯をご確認ください。
・3月にも説明会を実施予定です。日時は改めてお知らせします。
【説明会会場&お問い合わせ】
「動く→動かす」事務局 (JR御徒町駅北口徒歩7分)
〒110-0015 東京都台東区東上野 1-20-6 丸幸ビル3階
地図特定非営利活動法人アフリカ日本協議会内
TEL:03-3834-6902 FAX:03-3834-6903
office@ugokuugokasu.jp
http://www.ugokuugokasu.jp
誰も取り残されることのない
すべての人のためになるより良い未来を求める
(Leave No One Behinde=誰も取り残さない)
- 関連記事
-